top of page
  • Instagram
  • Facebook

八面山信仰トレッキング

八面山信仰トレッキング

峰入りが復活!

いにしえより受け継がれた八面山信仰を体験


令和4年12月、関係者各位のご支援ご協力のもと、およそ154年ぶりに「八ヶ所拝礼順拝之次第」にもとづく峰入りを復活させることができました。 八面山は、周辺の地域との繋がりが強く、各地区から八面山に登る信仰の道があったと聞いています。今回は、中津市本耶馬渓中の迫〜阿波羅堂〜箭山神社~八面山荘駐車場を目指します。名勝耶馬渓「中の迫の景」や裏側から眺める八面山。タイミングが合えば、山桜が最高です! (行動:6.5時間、歩行:4.5時間程度)



〈開催日時〉
3/23(日) 
8:30~15:00(6時間30分)  
〈集合場所〉
八面山荘下駐車場
(中津市三光田口3572番地4) 
〈参加費〉
3,500円
(保険料、ガイド料、小休憩時のドリンク(1回))
〈持ち物〉
昼食、飲み物、行動食、軍手
〈条件〉
普段から山登りや運動をされている方
〈定員〉
20人
(最小催行人数5人)
〈募集締切〉
3/21(金)
〈申込・問合〉
八面山峰入り実行委員会
【TEL】090-6755-6604
【MAIL】 naoki0117works@gmail.com
【WEB申込】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScydf_cIrGXxfHnd9ot6gnr7OkcoKcUhn-Q7ktsyFViODdqxg/viewform?pli=1

© 2024 中津玖珠日本遺産推進協議会

bottom of page